Moyadiary
リケジョママのゆるりとアンチエイジング。
エステ・運動・食事・ダイエット

水太り、脂肪太り、筋肉太りの見分け方!お勧めの漢方や痩せる為の対処法

自分が何太りかわからない!?

皆さん、人生でダイエットの経験はおありですか?私は持病のせいもあって本当に太りやすいので、日々ダイエットのことを頭に入れながら生活をしています。ダイエットをしている方は大抵肥満だから脂肪を落とそうとダイエットをされています。しかし、自分のことを太っていると思っている人の多くが実は肥満では無かったりします。

何故なら通常肥満といえば脂肪太りのことを指すからです。見た目に太いだけの場合、脂肪太りなのか水太り(浮腫み)なのか筋肉太りなのかわからないことが多くあります。実は肥満だと思っていたけれど単に浮腫んでいただけだったなんてこともよくあることなのです。

今回はこの3つの見た目の太さに焦点を当てて、どのようにすれば見た目が痩せていくか、パターンごとに解説していこうと思います。

何が原因で太っているのか?結論、見分け方はコレ

水太りとは

人間の身体の約6割は水分でできており、その3分の2は細胞内に、3分の1は細胞外にあります。細胞外液は、血液に含まれる水分と細胞間を埋めている水分で、これらの水分が細胞に栄養を送ったり、老廃物を除去しています。

その細胞と細胞の間の水が増加し、腫れぼったくなる症状を「むくみ」と言い、常に浮腫んでいる状態の人を水太りと言います。一般的に、女性は男性に比べて筋肉量が少ないことや、ホルモンバランスの関係などでむくみやすいといわれています。

水太りの人の特徴・見分け方

夕方に脚がパンパンになる
冷たい食べ物や飲み物を良く摂取する
塩辛い食べ物を好む
トイレの回数が少ない(5回以下)
お酒をよく飲む
運動不足
立ち仕事や座り仕事等、同じ姿勢でいることが多い

脂肪太りとは

脂肪太りの特徴は、太ももの肉をつまんだ時にデコボコ(セルライト)が現れます。脂肪が硬く、冷たくなっているのが特徴で、一見、硬い脂肪が筋肉のように思えますが、筋肉の様に筋が無いのが特徴です。

脂肪太りの人の特徴・見分け方

太もも裏に脂肪が多く、触ると硬い
膝の上にも肉がのっかっている
太ももや二の腕をねじるとデコボコする
脚に力を入れても筋肉のスジが見えない
運動後も太ももや二の腕が冷たい
運動が苦手である
太もも裏に脂肪が多く、触ると硬い
消費カロリー以上に食べている

筋肉太りとは

若かりし頃(もしくは今)、スポーツをしていて脚に筋肉がついた人は、辞めても筋肉がついたままであり、食事を減らすなどしてもあまり効果がありません。

筋肉太りの人の特徴・見分け方

激しいスポーツをしていたことがある(若しくは今している)
長距離より短距離走が得意
体脂肪率は低め
脚に力をいれなくても硬い
ふくらはぎの筋肉がいわゆるシシャモ脚である

それぞれの太り方にはそれぞれの対策を!

水太りさんが痩せるには

水太りは原因となるむくみを取り除いて代謝アップを図る必要があります。リンパや血液の流れが悪く、老廃物を排出されにくくなっていることがむくみの原因です。普段の生活を見直し、意識するだけでも予防できますので、簡単な予防法から取り入れてみましょう。

水太りさんの対策と予防

体を動かすことを心がける
塩分の取り過ぎに注意する
アルコールを控える
お風呂上りにマッサージをする
体の筋力をつけてあげると筋肉が熱を作って、血行が良くなり体が温まることで老廃物が排出されやすくなります。

水太りさんにお勧めの漢方

防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)

コッコアポ クラシエ

脂肪太りさんが痩せるには

いわゆる肥満と呼ばれるものがこの脂肪太りです。摂取カロリーがオーバー気味であったり、運動不足によって脂肪がつきやすいことが原因となっています。脂肪を燃焼させ、分解し、体外に排出させなくてはいけません。セルライトができやすいのも脂肪太りです。

セルライトは脂肪細胞が肥大化して、周囲のリンパ管や毛細血管を圧迫させ、リンパや血液の巡りが悪くなっています。予防するには、生活習慣を見直してセルライトができにくい生活を送る必要があります。

前回のブログ記事にも書きましたが、筋トレをしてウォーキングなどの有酸素運動をすることが痩せる近道です。

ランニングとウォーキング痩せるのはどっち?筋トレ後の有酸素運動がベスト有酸素運動と無酸素運動、脂肪を燃焼するのはどっち? ランニングやウォーキングなどの有酸素運動 運動には無酸素運動と有酸素運動の2...

脂肪太りさんの対策と予防

消費カロリーより摂取カロリーを低くするよう食事を見直す
筋トレをで筋肉量を増やす
炭水化物や脂っこい食事、糖分の摂取量見直してみる
筋トレと有酸素運動を生活に取り入れる

脂肪太りにお勧めの漢方

防風通聖散 (ぼうふうつうしょうさん)クラシエ

防風通聖散(ロート製薬)

筋肉太りさんが痩せるには

筋肉があることは良いことなのですが、ほとんどの場合は筋肉に脂肪がついて筋肉と脂肪のミルフィーユ型になっています(これを固太りとも言います)。筋肉と脂肪にアプローチが必要な筋肉太りは、脂肪を落とすために運動をするとさらに筋肉が肥大化して太く見えてしまうこともあります。

それでも脂肪を落とすために、運動は不可欠ですが、バランスが難しい筋肉太りには筋トレなどの無酸素運動は逆効果です。筋肉の張りをマッサージしたり、脚の筋肉を伸ばしてあげることが筋肉太り改善の近道です。

筋肉太りはゆっくり筋肉を動かしてあげることが大切です。ストレッチやヨガ、ウォーキングなどの有酸素運動を取り入れてあげるとよいでしょう。

筋肉太りさんの予防法

ストレッチやヨガ、ウォーキングや軽いランニングなど有酸素運動を取り入れる
筋肉で熱を作り血行改善&代謝アップに繋げる
風呂上りなど体が温まった状態でマッサージをし、凝り固まった老廃物を流す

まとめ

いかがでしたか?太っていると一言で言っても様々なタイプがあることがおわかりいただけたかと思います。それぞれの太り方にあわせた痩せ方があるので、自分がどのタイプか理解したうえでダイエットをするとよいかもしれません。

上記で、水太りと脂肪太りに有名な漢方薬を2つほど紹介しましたが、漢方薬で治療する場合は自分が本当に水太りや脂肪太りなのか、併用薬があればそれと併用して問題が無いか必ず医師や薬剤師と相談の上服用するようにしましょう。

ABOUT ME
Moya
アラフォー理系ママです。化粧品、美容医療、ダイエット、サプリメント、食、ファッション、旅、教育、その他お得情報etcを体験談やデータに基づき比較検証しながら日記形式で気楽につづっています。橋本病(甲状腺機能低下症)を持病に持ちながら、前向きに健康と美を追究しています。 ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています
PVアクセスランキング にほんブログ村
error: Content is protected !!