Moyadiary
リケジョママのゆるりとアンチエイジング。
健康・食事・生活習慣

春雨とマロニーの違いを調べてみた。葛切り、白滝、ビーフン、フォーは?

春雨とマロニーは何が違うの?糖質やカロリーは?

うちの息子はマロニーが大好きです。お鍋の時、マロニーがあるといつもご機嫌なのですが、先日マロニーを切らしていて、かわりに春雨を入れていたのですが、全く気付かず嬉しそうに食べていました。マロニーと春雨は食感が似ているので子供には区別が難しいのかもしれません。

今日はその、春雨とマロニーの違いと、その他、何となく代用できそうな、葛切り、白滝、ビーフン、フォーなどについても調べてみました。

春雨

まず春雨についてみてみましょう。何処のご家庭にも常備してそうな春雨ですが、春雨はマロニーとは違い、商品名ではなく食品名ですので数多くのメーカーで作られています。春雨の歴史は古く、西暦1000年前後の中国で既に作られていました。

原料は、緑豆(りょくとう)やサツマイモのデンプンです。ツルツルとした食感が特徴で、鎌倉時代に中国から日本に伝えられたと言われています。春雨は低GI食品として知られています。

マロニー

マロニーは、元々はマロニー株式会社の「マロニー」という商品の名前です。マロニー株式会社の前身は、もやし屋でした。そのため、パッケージのキャラクターである「マロニーちゃん」の頭についている葉は、もやしの葉です。実は、マロニーが商品として販売される前から存在しているキャラクターなので、マロニーよりも歴史があります。

マロニーの原料はじゃがいものデンプンとコーンスターチです。マロニーは鍋に入れるのが基本ですが、GI値が低く、最近は、ダイエット食品として、その調理のし易さから、パスタやラーメンなどの麺の代わりに使ったり、マロニーを使ってサラダやチャプチェを作ったりする人が増えています。マロニーは味が浸み込みやすいのが特徴と言われています。

ダイエットに向く理由、カロリーや糖質、GI値

このようにマロニーと春雨の成分は、でんぷんという意味ではほとんど同じですので、カロリーや糖質、GI値のバランスはとても似通っています。実はマロニーは「煮崩れしにくく味が染みやすい春雨を作る」のが目的でできた商品であり、マロニー株式会社の前進が、もやし屋だったことからも関係しているのかもしれません。(春雨の原料はもやしを作る緑豆です)。

100gあたり(茹で)

  • 春雨   84kcal、糖質19.1g、GI値32
  • マロニー   80kcal、糖質21.7g、GI値30

上は茹でた状態の値ですが、乾麺の状態だと、春雨とマロニーのカロリーは、100gあたり350kcal前後であるのに対し、同じく乾麺の状態で、そばは344kcal、そうめん356kcal、スパゲッティは379kcalというカロリー量になります。

これだけみると春雨もほかの乾麺とあまり大きな差はないように思えます。 しかし、春雨やマロニーはゆでると水分を取り込んで約4倍にまでふくらむので、他の麺類に比べて一食分の乾麺の量が少なくすみ、結果相対的にカロリーも低くなり、ダイエット向きになると言われています。またあらゆる麺の中でもこの二つの低GI値ぶりは特筆すべきものがあり、間違いなくダイエット向きであると言えるでしょう。

葛切り、白滝、ビーフン、フォーも見て見よう

葛切り(くずきり)

くずきりの原料は葛粉 (くずこ) です。葛粉には体を温める効果があります。葛湯(くずゆ)は冬の定番です。体を温めることで血行を良くすることができる上、発汗・解熱作用があります。また、コレステロールを抑制する効果があり、胃腸に効くので風邪の時は特におすすめです。

葛粉は春雨やマロニーと同じくでんぷんで、安価な葛切りはジャガイモでんぷんで作られていたりしますが、それは正確には葛切りではありません。葛切りの性質はでんぷんであるという意味からも春雨やマロニーととても似ています。鍋に入れることもありますが、基本的には黒蜜などをかけておやつとして食べることが主流です。

同じ黒蜜をかけて食べるものに寒天がありますが、寒天はほぼカロリーが無いのに比べ、葛切りは普通にカロリーがあるのでそこは気をつけなければいけません。

白滝(しらたき)

しらたきは、こんにゃくを細い糸状にしたもので、形が違うだけで 、その中身は「こんにゃく」です。こんにゃくは、「コンニャクイモ」を原料として作られていて、その糖質は100g中にわずか0.1g程度しか含まれていません。食物繊維は豊富ですが、栄養価は低く、メインの主食には適さない材料となります。

ダイエットにとても向いている食材で、鍋に入れる春雨などを減らしてカロリーダウンしたい時には、かわりに白滝を投入することをお勧めします。

ビーフン

ビーフンの原料はお米です。漢字で書くと「米粉」となるそうです。日本語で読むと「こめこ」なので、お米が原料であることは、納得できるでしょう。お米の中でも、うるち米が原料であるとされています。「ビーフン」は、古くから中国で食べられており、米文化のアジアらしい麺であると言えます。米から作られるので糖質は高めです。GI値は米の種類で異なるそうで、個人的に調べただけでも52~88と幅が広く驚きました。インディカ米で製造されたケンミンのビーフンなどはGI値52の低GIとなるそうです。

フォー

米粉でできた麵と言えば、ベトナム料理で使う、フォーという麺を思い浮かべた人もいるかもしれません。フォーも原材料は、お米であり、アジア人にとって、いかにお米が身近な存在かということがわかります。フォーはペースト上に溶かした米粉を熱した金属板に流し固め、その後、うどんのように端から切って製造されるそうです。ビーフンと同じく米から作られるので糖質は高めです。GI値は調べた限り、物によってばらばらで、ビーフンと同じく米の種類によって差がありそうです。

ダイエットにお勧めなのはどれ?

上記の麵類を比較検討してみると、カロリーがほぼ無い、(そもそも麵ではない)白滝以外は、食べ過ぎると太るのはまちがいありません。

しかし、GI値や、一食当たりのカロリー量を考えると、一番ダイエットに適しているのは春雨やマロニーだということがわかります(葛切りでもいいですが、高価なので大量に食べるのはちょっと向かないかと思います)。

春雨やマロニーは中華麵やうどんなど他の麺と比較しても、一食当たりのカロリー、糖質、GI値(低い方が優秀)のバランスがとてもよく、ダイエットサポート食品としてとても優秀であることがわかります。

まとめ

いかがでしたか?炭水化物としての栄養価もありながら、一食当たりの摂取量も抑えられて、かつ低GI食品である、春雨やマロニーが、いかに主食の麺としてみた時に優秀であるかがわかるかと思います。

一食あたりの糖質をもっと減らしたい人は、調理の際にもやしなどの野菜を沢山いれたり、白滝を投入することでより一層、カロリーや糖質を減らすことができます。

全くカロリーや糖質を取りたくない人は白滝がお勧めですが、基本的な栄養素はダイエット中でも摂取すべきなので、春雨やマロニーをダイエットに取り入れるのが、健康的なダイエットとしてみた時は、ベストだと言えるでしょう。

ABOUT ME
Moya
アラフォー理系ママです。化粧品、美容医療、ダイエット、サプリメント、食、ファッション、旅、教育、その他お得情報etcを体験談やデータに基づき比較検証しながら日記形式で気楽につづっています。橋本病(甲状腺機能低下症)を持病に持ちながら、前向きに健康と美を追究しています。 ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています
PVアクセスランキング にほんブログ村
error: Content is protected !!