Moyadiary
リケジョママのゆるりとアンチエイジング。
健康・食事・生活習慣

朝型夜型中間型は遺伝子で決まっている?体内時計と生まれつきの脳の仕組み

何故人は夜型から朝型に移行できないのか?

貴方は朝型人間ですか?夜型人間ですか?私は以前行った遺伝子検査によると夜寄りの中間型だそうです。この結果には個人的にとても納得しています。

私の様に中間型の人間は比較的朝型にも夜型にも努力次第で調整がきくのですが、世の中にはどうしても病気レベルで朝が弱い人や、逆に夜遅くまで起きているなんて無理、と言う人がいます。

そのような人は何故朝夜逆転ができないのでしょう?そもそも遺伝子検査でわかる違いと言うのは一体何なのでしょうか?

朝型か夜型かは遺伝子で決まっている!?

どうして人は朝型人間と夜型人間にわかれるのでしょうか、その謎を解く手がかりを与えてくれる近年の面白い研究結果を紹介しましょう。朝型人間と夜型人間の違いは遺伝子によって決まっており、それについて詳しく論じています。

【参考文献】 Genome-wide association analyses of chronotype in 697,828 individuals provides insights into circadian rhythms | Nature Communications

ある程度過去の研究でもわかっていたことですが、もともと、人間の体内時計を制御する遺伝子は20~30個特定されていました。この中の一つをPeriodと呼ぶのですが、2017年、3人の生物学者がPeriodを発見したことでノーベル生理学・医学賞を受賞しています。

Periodは、あるタンパク質を夜間につくることで、眠る時間を知らせてくれ、日中になると、この活性が低下するというものです。

時計遺伝子と朝型人間

Periodは20~30個とされた時計遺伝子のひとつでしたが、上記文献の研究では時計遺伝子数は何と351個あったとされています。つまり、これらの時計遺伝子の数によって、朝型の度合いが決まるというわけです。早く眠りにつきたくなる人も、夜に能率が上がると感じる人も、すべて351個の遺伝子で決められているなんてなんだか不思議ですよね。【※因みに、この351個と言う数は査読(専門家による評価や検証)は行われていないようです】

なお、この研究では新たな遺伝子の発見だけでなく、こうした遺伝子が活性化される可能性の高い体の部位にも焦点を当てています。

この体内時計に関連することを突き止めた遺伝子は、脳と網膜で活性化されている傾向がみられました。この傾向のおかげで、朝型人間や夜型人間を生み出す際に、体のどの部位が重要なのかがわかったのです。

体内時計のメカニズム

脳のどこかと厳密に言うと、視床下部の視交叉上核(suprachiasmatic nucleus:SCN)と呼ばれる領域、ここで時計遺伝子が活動しています。視交叉上核には時計でいう“振り子”があって、これが周囲の環境から放たれるさまざまな信号を受け取り、1日のうちでいま何時かを体にセットすると考えられています。

視交叉上核が受け取る信号のひとつは光です。例えば、網膜が夜である、と信号を送ると、脳はメラトニンと呼ばれる眠りを誘うホルモンを分泌します。

このように朝型人間の遺伝子が網膜にも集中していることがわかったのは興味深い事実です。光の信号を処理するメカニズムや、その結果、寝る時間の信号を送る(または送らない)仕組みが、本質的に遺伝子によって決められていることがわかったからです。

この研究で発見されたふたつの遺伝子には変異が認められたのですが、これが光を検知するメカニズムを変えた可能性があります。

もともと、光の量を使って体内時計が学習することはわかっていました。でも、朝型人間と夜型人間では光の量を検知するメカニズムが異なることまでは解明されていなかったのです。この事実は、光の量を検知するメカニズムの違いが根本的に、つまり遺伝的レベルでおきている可能性を示しています。

遺伝的夜型人の為に、フレックスタイム制の意義

無理やり朝型に対応しなければならない現代の夜型の人たち

以上のように、実は極度に朝が弱い夜型の人は遺伝子レベルで夜型人間であるということがおわかりいただけたかと思います。

夜型の人に朝型を強いるのは、フクロウに早起きしなさいというようなものです。無理なものは無理!遺伝子レベルで無理なのです。これは理解してあげなければならないことではないでしょうか?

現代の仕事は殆どが9時~5時に固定されています。ここにもっとフレックス制を導入するなど、個々人の体内時計に対する柔軟さの必要性を感じます。

夜型は鬱の発症リスクも高く中間型は朝型にした方が良い

ところで、夜型の人は遺伝的に治せないのだから仕方が無いと論じてきましたが、では夜更かししているだけの中間型の人はどうなんでしょう?結論は一つで、朝型にした方が良い、です。

社会がそのように動いているのでそれにあわせた方が良いとか、合理性によるものが一番公に言われていることですが、もう一つ注意すべき点として、夜型は朝型に比べて鬱などのメンタル面での病気の発生率が高くなるということを気にするべきでしょう。

自分でいうのも何ですが、私は最近夜更かし気味です。中間型の人間は朝型にも夜型にも容易に移行が可能です。私のような人は頑張って朝型にずらすべきでしょう。

まとめ

いかがでしたか?人間の朝型夜型の性質は遺伝子によってあらかじめ決められているということをご理解いただけたかと思います。

しかし、世の中は朝型中心にまわっており、仕事は9時~5時、学校も朝早くから始まるなど、夜型の人には辛いのが現実です。実際入学試験などもたいてい午前中に行われます。また、夜型は朝型に比べメンタルヘルスの問題を抱えやすいという難点もあります。

このことからも、朝型とも夜型ともいえない中間型の人間はなるべく朝型に移行するように努力をした方が良いでしょう。そして、生まれつき夜型の人間には周りの人間が理解を示してあげる必要性があるのではないでしょうか。

ABOUT ME
Moya
アラフォー理系ママです。化粧品、美容医療、ダイエット、サプリメント、食、ファッション、旅、教育、その他お得情報etcを体験談やデータに基づき比較検証しながら日記形式で気楽につづっています。橋本病(甲状腺機能低下症)を持病に持ちながら、前向きに健康と美を追究しています。 ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています
PVアクセスランキング にほんブログ村
error: Content is protected !!