年末に大掃除をするべきか?
皆さんは毎年必ず大掃除をしますか?私が子供の頃は母は年末は仕事で忙しい時期で目立った大掃除はしていなかった記憶があります。
一方で祖母宅などに預けられたときは、年末は大掃除をするものだと言われ、寒い中手にあかぎれをつくり窓ふきを手伝ったのを覚えています。
何故年末に大掃除をするの?
年末に大掃除をするのは平安時代の宮中儀式から来る日本の伝統なのだそうです。
12月13日の煤払い(すすはらい)がその日ですが、だいたいこの時期から年末にかけて掃除をするのが日本の文化になるそうです。
冬の大掃除は寒いしハウスクリーニングも高い時期
大掃除の文化は素晴らしいものです。しかし一方で冬の大掃除はとても過酷で、特に窓ふきやベランダの掃除はやってられないほど寒くてつらいものです。
また皆が一斉に掃除をはじめる為かハウスクリーニングなどは一年で最も高い時期になります。また冬は実はハウスクリーニングに適した時期ではありません。
以下ハウスクリーニングの掃除別の適した時期と価格の安い時期を見ていきたいと思います。
ハウスクリーニングの掃除別に見たベストな時期と理由
基本的にエアコンなどは使用する時期の前にハウスクリーニングを依頼するのが健康上ベストなので理想の時期は春と秋になります。
また水回りなどを本格的に頼むのは、菌の増殖が懸念される暖かく湿った時期がベストなので春や夏が最適です。
窓やサッシは花粉がガッツリ着いた後の夏の時期がベストだとされています。
こうやってハウスクリーニングだけ例にとってみると春夏秋がクリーニングの内容によりますがベストな時期であることがわかります。
ハウスクリーニングの繁盛期と安くなる時期
一方でハウスクリーニングの繁盛期は当然年末になります。
また2月下旬から4月上旬は移動に伴うクリーニングの時期になりますし、6月中旬~8月上旬はエアコンのクリーニングが激混みです。
これらを考慮するとハウスクリーニングが安くなる穴場の時期は年初から2月上旬にかけてと9月中旬から11月中旬になるそうです。
ベストな時期と安くなる時期を考慮しておすすめの時期は?
これら掃除別にベストな時期と繁盛期を避けた安くなる時期を考えて、ハウスクリーニングを頼む際の最適な時期を考察すると、9月中旬からエアコン(暖房)を使う前あたりがベストであることがわかります。
つまり掃除の中でも外注したいものは秋頃にするのがベストなのです。
以上からいわゆる外注レベルの大掃除は秋頃するのが健康上もお値段的にも最もいい時期であることがおわかりになったかと思います。
最後に
色々長々とお話ししましたが、当然ですが大掃除は文化です。
節目の時期に掃除するというのは大きな意味があると思います。ですから私は個人レベルの室内のみの簡単な中規模大掃除を年末に行うことにしています。
我が家では特にクリスマス前はお部屋を片付けなければサンタさんが来ないよ、散らかった部屋にサンタさんに来てもらうのは失礼でしょ?と言ってお片づけを促します。
小さな子は特にコレで気合を入れて大掃除をするものです。
もう少し大きくなったら、年末だからもうすこし綺麗にしなきゃ、あまり散らかってたら正月も迎えれないしお年玉あげれないなぁ…と自主的に掃除して欲しい旨を伝えて自分も気持ち、いつもより多めの掃除をします。
そうやって家族構成にそって適度な掃除をしていくのがおすすめです。
我が家だけかもしれませんが、クリスマスが終わるとクリスマスの大騒ぎでまた少しいつもより汚れるので気合を入れてこれから最終掃除をしなくてはなりません。
掃除は家庭環境や家族構成でベストな量や時期が異なってくるかと思います。
外注規模の大掃除は上記のように秋がおすすめですが、その家庭それぞれの中規模大掃除を年の節目に行うのは素晴らしい文化なので我が家も細々と続けられたらと思います。