Moyadiary
リケジョママのゆるりとアンチエイジング。
仮想通貨・NFT・メタバース・DAO

基本の基!超初心者向けに解り易く解説!ブロックチェーンって何?

ブロックチェーンという言葉を最近よく聞くけど・・・

今日は次世代の常識、ブロックチェーンについて超絶解り易く、解説していきたいと思います。

そんなのわざわざ説明しなくても誰でも知ってるよ、というそこのアナタ!こんな基本的なことでも知らない人はいるんですよ!

私がこんな基本をわざわざブログにしようと考えた理由は、同世代のママ友に説明しても殆どが知らない、口で説明しても、なかなかわかってもらえないという苦労をしたからです。

ここでまとめてしまって、ブログに書いてるから見てねーって言ってしまえたら楽かな、と思い基本用語をまとめて執筆することにしました。

デジタルネイティブの子には常識でも、私の様なアラフォー世代には知らないことは沢山有ります。

私は理系なので、ネット上でマニアな人が書いたブログを除くのは結構好きですが、ハッキリ言って普通の主婦は理解できません。

今日はママ友や自分の親に説明する気分で、簡単にわかりやすく難しいところは省いて解説していきたいと思います。

ブロックチェーンとは何か

ブロックチェーンは改ざん耐性を持つ優れたシステム

ブロックチェーンでは、ネットワーク内で発生した取引の記録を「ブロック」と呼ばれる記録の塊に格納します。

個々のブロックには取引の記録に加えて、1つ前に生成されたブロックの内容を示すハッシュ値※と呼ばれる情報などを格納します。

生成されたブロックが、時系列に沿ってつながっていくデータ構造が、ブロックチェーンと呼ばれる理由です。

もし仮に、誰かが過去に生成したブロック内の情報を書き換えようとした場合、変更したブロックから算出されるハッシュ値は以前と異なることから、続く全てのブロックのハッシュ値も変更しなければならず、そうした変更は事実上不可能となります。

このように、ブロックチェーンは改ざん耐性に優れたデータ構造をしているのが大きな特徴です。

※ハッシュ値
ハッシュ値とはハッシュ計算(アルゴリズム)により算出された一定量の情報をコンパクトにまとめるデータのことで、情報が少しでも変更されると、計算されるハッシュ値は全く異なるものになります。

ブロックチェーンを端的にもっと解り易く説明すると・・・

このようにブロックチェーンは詳しく説明すると結構難しいものです。

しかし、説明次第で誰にでもざっくりとしたイメージはつくと思います。

ブロックチェーンを超簡単に説明すると、

皆が同じコピーを持つ、ズルができない記録システムのことです。

これは分散型台帳※※とも言われています。

※※分散型台帳

分散型台帳(ぶんさんがただいちょう、英: distributed ledger、distributed ledger technology、DLT)とは、共有台帳または分散型台帳技術(DLT)とも呼ばれ、地理的に異なる複数の場所、国、機関などにまたがって複製され、共有され、同期されるよう合意されたデジタルのデータである。中央集権型のデータベースとは異なり、中央管理者は存在しない。
by Wikipedia 分散型台帳

このようにブロックチェーン化された取引記録は、特定の管理主体が存在する通常の集中管理型システムと異なり、分散型台帳で管理されているため、一部のシステムが停止・故障しても、システム全体の運行・稼働に与える影響を抑制することが可能となっています。

まとめ


いかがでしたか?イメージはついたでしょうか?

つまり別の言い方をすると、証拠はネット上に残ってて世界中でつながっているから、さかのぼれば誰でもチェックできるので、悪いことができないシステムってことです。

仮想通貨をめぐるハッキング事件は後を絶ちませんが、意外と結構全額近いコインを取り返せたり、犯人が捕まったりしているのは、このブロックチェーン独自のシステムのおかげなのです。

ブロックチェーンは、2008年にサトシ・ナカモトという名前を使った人物(またはグループ)が、暗号通貨ビットコインの公開取引台帳としての役割を果たすために発明したものです。

サトシ・ナカモトと言うと、ズバリ日本人名ですが、その正体は現在まで不明であると言われています。

このブロックチェーンはノーベル賞レベルの大発明と言われていて、これからの時代を大きく変えていくものとなることは間違いありません。

サトシ・ナカモトが何者か、とても興味深いところですが、これには色々な説があるので、また別の日にブログに出来たらと思います。

ABOUT ME
Moya
アラフォー理系ママです。化粧品、美容医療、ダイエット、サプリメント、食、ファッション、旅、教育、その他お得情報etcを体験談やデータに基づき比較検証しながら日記形式で気楽につづっています。橋本病(甲状腺機能低下症)を持病に持ちながら、前向きに健康と美を追究しています。 ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています
PVアクセスランキング にほんブログ村
error: Content is protected !!