Moyadiary
リケジョママのゆるりとアンチエイジング。
その他教育

私のお勧めの数学教育系Youtuber・塾に行く前にこれを見よう!

数学が苦手じゃないけど嫌いだった学生時代

貴方は数学が好きですか?嫌いですか?私は物心ついた時から数学(算数)は人よりできる方でした。しかし、好きだったかと聞かれると、一番好きな教科は美術だったし、理系なのに社会科の授業などが大好きでした。

今思えば美術はともかく社会科などは単に、良い教師に巡り合えたからなのだろうな…と思います。子供がその教科を好きになるか嫌いになるかのキッカケって、他人よりできるという感触と楽しいと思えるかどうかのこの2つのバランスによるところが大きいと思います。

親の思考で無理やり理系に行かされた

私の家族は全員理系です。父も母も兄も弟もです。兄などはちょっと普通の会話が通じないレベルで雲の上のごとく超絶理系の人です。

私は兄のように突出して理系に偏っているわけでもなく、器用貧乏の代表のようにそこそこ全てできるけどどれも天才的にはこなせない子供でした。数学が好きなわけでもないのに理系に進んだ理由は、親の考えで、数学が人より少しでもできるのなら理系に行くべきだ…と教えられていたからです。

子供の頃の私は素直にそうなのか、数学苦手じゃないから理系に行くべきなのかな…と納得していました。今思えば文系教科も普通にできたわけですし、理系に行くべきというのは筋の通らない話ですが、親としては理系に進んで専門的資格を取ってくれた方が将来安泰だと思っていたのだと思います。

余暇に楽しそうに数学を解いていた父が謎だった

父は数学推しの凄い人でした。小学生が漫画を読むような感覚で東大の入試問題や、灘中学などの難関中学入試問題を解いていました。

仕事の合間にリラックスして解いていたので、アレは純粋に彼の趣味だったのだと思います。私は当時あんなに楽しそうに数学を解く父が全く理解できませんでした。

息子に公文を教えるようになって。。。

初めは片手間に教えていたが、どんどん進んでいった

以前ブログにも書いたことがありますが、うちの息子は3歳から公文の算数を始めて現在7歳ですが、恐ろしいスピードで数学の進度が進んでいます。

公文に入りたての頃は数字のカウンティングから入って簡単な足し算などだったので、片手間に教えていたのですが、進度が進むにつれ片手間では教えづらくなっていきました。その頃位からでしょうか?私も理系の端くれですから、きちんと勉強しなおせば公文くらいなら高校終了レベルまで教えれるはず…そう思って、昔イヤイヤやった数学を少しづつ勉強しなおすようになったのです。

上手に説明できない時に出会ったYoutube

もう上の子(娘)は公文を辞めてしまったのですが、息子が公文を始めたキッカケは娘が通っていたからです。当時小学生だった娘が公文の中学数学で初めて躓いた場所が、マイナス×マイナス=プラスという考え方でした。正直恥ずかしながらそんなものだと思って深く考えずに覚えていたので、その理由を子供にわかるように上手に説明できませんでした。

そんな時ふと調べてでてきた教育系Youtuberの解説が子供にもわかるほど理解しやすかったので、本当に助かったのを覚えています。このことがキッカケで私はちょくちょく教育系Youtuberの動画を好んでみるようになりました。

Youtubeで数学♪私のお勧めの数学系Youtuber

貴方が理系ならノビヨリたくみさん

私が一番好きな数学分野のYoutuberはノビヨリたくみさんです。彼は本当に難しいものをわかりやすく説明してくれます。ただ完全文系の友達に勧めたら難しすぎると言われたので、少し理系をかじった人が学び直すのにいいのかもしれません。

物理選択じゃなくても相対性理論が理解できる

私は高校の頃は化学と生物を選択していたので物理は中学レベルまでしかわかりません。しかしこの授業を見て相対性理論を何となくですが理解できました。時間も長くてちょっと難しいですが、時間があるときに大人の教養として視聴してみてください。面白いですよ。

中学数学の知識で微分積分が学びなおせる

これは相対性理論よりはずっと簡単です。この回は全く高校数学の知識がなさそうな人を相手に授業をしています。学び直すのに気楽に見れる授業です。

娘がよく一緒に勉強してる河野玄斗君

StardyというYoutubeチャンネルを持つ河野玄斗君。彼は現役で東大医学部に合格し在学中に司法試験に受かり、何故かYoutuberをやっているという異例の経歴を持つ青年です。

動画そのものも勉強になるのですが、彼のチャンネルの特徴はライブで皆で勉強をする会があるという所です。河野君はライブで8時間勉強とかをガチでやります。うちの娘はたまに河野君のライブに合わせて一緒にテスト勉強をしたりしています。友達と勉強する感覚なのでしょうか?リモート自主勉強?とても現代的な勉強法ですよね。

塾に行かせる前にこれを見せよう、超わかる授業動画

普通に大学受験や高校受験の勉強に役立つ番組はこの「超わかる授業動画」だと思います。上で紹介したマイナス×マイナス=プラスの動画もこの超わかるシリーズです。お子様が数学や化学に悩んでいたら塾に行かせる前にこのYoutubeを見せてあげてください。一発で謎が解けたりしますよ。

まとめ

いかがでしたか?貴方が興味が有る無しに関わらず、数学の学びに悩んでいるお子さんなどがいらっしゃったら是非彼ら数学系Youtuberを紹介してあげてください。

私は学生時代数学の良さが余りわかりませんでしたが、大人になって余暇にこのような動画を見るようになってからその良さが何となくですがわかるようになってきました。

学び直しに年齢も性別も関係ありません。苦手意識がある人ほど見て欲しいと思う動画です。少しでも興味を持った方は是非視聴してみてください。

チャレンジタッチ先取り学習・3歳時3学年先から始め3年でやめた体験談チャレンジタッチを先取り学習に利用した我が家 進研ゼミ小学講座のチャレンジタッチをご存じですか? あれは正しい学年でやること...
ABOUT ME
Moya
アラフォー理系ママです。化粧品、美容医療、ダイエット、サプリメント、食、ファッション、旅、教育、その他お得情報etcを体験談やデータに基づき比較検証しながら日記形式で気楽につづっています。橋本病(甲状腺機能低下症)を持病に持ちながら、前向きに健康と美を追究しています。 ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています
PVアクセスランキング にほんブログ村
error: Content is protected !!